ハバキ料金表

     

 研ぎ上げられた刀身を根元で受け止め、鞘内で刀身をしっかり固定するのがハバキです。

 そしてハバキは刀身の引き締まった曲線美を演出する重要な役割も担っています。

 

 当工房では研磨ご依頼のお客様のためにハバキの製作も行っております。

   

 ハバキにガタつきがありますと白鞘内で刀身を押えることが出来ませんし白鞘を製作することも非常に困難になります。

      

 大切な御刀の為にも是非、当工房のハバキもご用命いただきますよう、よろしくお願い致します。

 

 

(ハバキの製作につきましては研磨なしでの単品製作は行っておりませんので研磨と同時注文でお願いいたします

 

 

  ←   純銀一重腰祐乗ハバキの作例です。

     腰祐乗ヤスリ仕上げで上半は磨き、ヤスリ部は

     燻して黒くしてあります。

 

      特に御指定がない場合は左の写真と同様のハバキを

     お作り致します。

 

      その他の化粧ヤスリとしては、総祐乗ヤスリ、

     一本突き地ヤスリ、檜垣ヤスリ等々は基本料金内です。 

 

     牡丹祐乗などの複雑な化粧ヤスリは別途ご相談ください。

      (ヤスリの種類によってはご希望に添えない場合もございます。)

 

 

 

 

 

 

 

一本突きヤスリで仕上げた

純銀一重ハバキ    →

 

 

 

 

 

ハバキの種類 料金 備考
純銀一重 刀  45000円

 

シンプルな祐乗やすりで仕上ます。

 磨き地や腰祐乗もいたします。

 

 小刀銀一重ハバキ サンプル画像 ← クリック!

 

脇差 40000円
短刀 35000円
小刀 32000円
純銀二重 刀  65000円

 

上貝は横やすり、下貝は縦やすりに仕上ますが、腰祐乗風にもできます。

 

脇差    60000円
短刀 55000円
素銅一重 刀  25000円

純銀一重に準じます。

一番オーソドックスなハバキです。

 

 銅一重ハバキ サンプル画像 ← クリック!

脇差 20000円
短刀 15000円
小刀 10000円

素銅二重

刀  35000円

 

純銀二重に準じます。

 素銅の二重もなかなか渋いです。

 

脇差 30000円
短刀 25000円

木ハバキ

5000円~

 

 単品木ハバキと共柄木ハバキがあります

 

特殊形状 5割増

 

 棟区が極端に深い御刀、重ねの厚い御刀、身幅が広い御刀が適用となります。(地金を通常よりも多く必要としたり、別途地金注文が必要になるためです。ご理解ご了承のほどお願い致します) 

 

ハバキ洗浄

1000円~

 

 錆びた御刀に付属していた銅ハバキの内面の錆を落として中和処理を施したり、表面の色上げを行います。

 (ガタつきや割れがあるなど、付属のハバキによっては出来ない場合があります)

 

  

 

ハバキに関する留意事項

 

 

  •    ハバキの製作ご依頼は研磨ご依頼のお客様に限らせていただきます。

        (研磨無しのハバキ単品製作は行っておりません)

 

  •     金着せ、銀着せは行っておりません。

 

 

  •     お勧めは御刀に最も優しい材質の純銀ハバキです。

 

  •     牡丹祐乗等、複雑なヤスリのリクエストはプラス5000円からとなります。

 

  •     掻き通し樋のナカゴ用ハバキ(内面を樋に合う形状にする)はプラス5000円からとなります。

 

  •   剣、諸刃造りのハバキは上記料金表の倍額となります。      

 

  • 研ぎ減っている刀身故、もはやハバキ製作が困難な場合は共柄木ハバキをお勧めする場合があります。

 

  •   付属の拵え鞘、白鞘に合わせてのハバキ製作や旧ハバキと同形状同サイズなどのご要望にもお応えできません。

 

  • 付属のハバキにガタや損傷がありますと白鞘製作も困難になります のでご確認の上、新調される事をお勧めいたします。

         ( 研磨工程が進んでからの中途御申し込みは原則お断りさせていただきます)

  • 小柄小刀の中にはハバキ製作が出来ない御品もございます。                  

    • (目安として区部の重ねが錆身で3.0mm未満、古研ぎで2.5mm未満は金属製ハバキは製作できません。

    • またナカゴが切り詰められている小柄小刀も金属製ハバキは製作できません)

 

 

ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ!

 


戻る