錆身の数打ち等の刀剣には最適です。
「研ぎ賃の方が高くつくかも?」、「とりあえずは地刃の雰囲気を見てみたい」、「錆びだけは取り除いてとにかく光らせてみたい」等お客様からのご要望やご意見を多数いただきました。
それにお応えすべく、当工房ではインターネット限定で格安研磨をご用意させていただいております。
詳細は下記をご参照ください。
基本料金 寸3500円 (現代刀、特殊形状、有樋、長寸は別途各割増料金)
お引き受け条件 お一人様、一振りのみ
格安研磨の概要
・基本的に全工程効率の良い人造砥石で行います。
・仕上げに関しても人造の艶砥を使いますから人造砥特有のギラツキ、照りがあります。
・最終仕上げは簡易差込仕上げになります。
(格安研磨の簡易差込とはいえ、差込研磨である以上、焼刃を意識した仕上がりとなります)
御注意
・あくまで簡易的で略式の研磨です。(美術品としての化粧仕上げではありません)
・神経質な方や美術刀剣研磨を御希望の方は通常の一般研磨を御用命ください。
・保存刀剣等、審査用の研磨は一般研磨以上を御用命ください。
(審査出品前提の格安研磨御依頼はお断りしております。)
・単なる古研ぎ、荒研ぎ状態は地刃不明でもお引き受けできません。地刃が確認できない完全錆身のみがお引き受け対象です。
・格安研磨についての詳細やご不明な点はメールでお問い合わせください。
(詳細な砥工程をお知らせします)
・インターネット限定ですので直接当工房にご持参いただいての御依頼はお受けできません
備考
・有樋、彫刻、特殊な造込み等、割増料金が発生する御刀の場合、割増率は通常の研磨と同じですが、基本料金3500円に対する割増計算となります。
・錆身が対象でありますことから、白鞘は必ず必要になります。
・白鞘料金は白鞘料金表のページをご参照ください。
また、格安研磨ご用命で、白鞘料金も格安をご希望の場合はご相談ください。
(格安研磨用の格安の白鞘もご用意いたします)
・小柄小刀、槍、薙刀等は格安研磨対象外です。
お問い合わせ
お問い合わせフォーム (←クリックお願いします)
所在地: 〒376-0013
群馬県桐生市広沢町2丁目3138-12
(直接お越しいただく場合は前日までにご予約をお願いいたします)
TEL:0277-55-0871
(お問い合わせはメールまたはお問い合わせフォームからお願いいたします)
研師 柿沼進一
Facebookページも更新中です!